ビオトープ
■ビオトープの設計
当社では「都会に緑を!」をテーマにビオトープの設計を行っています。
■ビオトープ
bio(生命)とtopos(場所)の合成語であるbiotope(ビオトープ)は、直訳すれば『生命が生息する場所』という意味です。開発によってますます失われつつある動植物の生息空間や多様な生態系。これらを保全・復元するためのビオトープづくりが、各地で試みられています。その高密度で多様な生態系を出来るだけ自然の状態で継続するためには、多少の人間の手入れが必要です。そこには、動植物の多様な生息条件を凝縮させた、さまざまな工夫が凝らされています。また、孤立すべきものではありません。景観(ランドスケープ)の中で連帯してこそ意義があります。そこで皆様にビオトープもっとよく理解していただきたいと考え、ビオトープのことを様々な視点から解説していこうと思います。
■ビオトープ雑木林
施 主 中埜総合印刷株式会社
所在地 〒475-0911 愛知県半田市星崎町1-47 TEL.0569-32-2781
(開園日、時間等は季節によって異なりますので、ご注意ください。)